SSブログ

鍛冶屋の息子の話 [小坊主つばめに栄養]

BLOG3513.JPG

2月といえば

涅槃会ですね。

平たく言うと、お釈迦様の御命日です。

 

 

2月15日。

お釈迦様は、おかくれになります。

 

さて

2600年ほど前のインドで80歳ですんで

すごく長生きされたお釈迦様ですが

アナンという弟子とともに、最後の旅の最中

鍛冶屋の息子・チュンダという人が施した

豚肉とキノコの料理によってご体調を崩されたそうです。

 

お釈迦様はお優しい人なので

「チュンダの布施は、私が受けた布施の中でも特にに素晴らしいものだった。」

と、チュンダを慰められたとのことです。

 

 

さて

普段、やっぱり

「お釈迦さまがどうおっしゃったか」

などの目線で考えることが多いんですが

今回、ちょっとチュンダの立場で考えてみたくなりました。

  

 

この時のチュンダ・・・。

どんなんだったんだろう・・・。

悪気はまったくなく、誠意で、お釈迦さまにお食事をお出しした。

きっと、国中の人々から尊敬される方への食事だから

すごく、材料から!食器から!出す作法から!

すごく、気を使って出したんでしょう。

 

現在でたとえば

敬虔なクリスチャンが

ローマ法王に食事を差し上げる気分でしょうか・・。

みなさんどうします?

今晩、ローマ法王、家においでになったら・・?

超緊張っ!

超気ぃ使うっ!

そんな状態だったと思います。

  

そんで、その結果・・・

体調くずれちゃう・・・。

焦ったと思います。

すごく!

インド全国の王が尊敬してやまない方ですからね・・。

    

当然

「刑罰を受けるっ!」

とか

「教団が攻めてくるっ!」

とかも

想像したと思います。

  

そうなると

当然、チュンダさん、こう言っちゃう。

「誰だっ!このキノコを採ってきたのはっ!?」

「あの豚を売った店の衛生管理はどうなってるんだっ!?」

「嫁っ!ちゃんと皿は洗ったのか?!」

「アナンさんっ!あなたがついていながら!なぜ、毒見しなかったんですか!?」

・・・・って・・・・。

それが人情。

 

だって、怖いもの・・・・。

罪を作った恐怖は、自分が罪を作ったことを忘れさせる。

自分が作ったって事実を見ることができなくなる。

よく、僕ら坊さんの世界でも

「浄土真宗の教えは内省が大事だ。自らの悪業煩悩を見て・・云々」

なんて聞きますが

「ほんまに~っ?できますぅ~?ほんとに切羽詰まった状態で・・。」

「世界中から非難される時?出来ます~?」

って思います。

  

さて、チュンダ。

実際は、お釈迦様の優しいお言葉があり

おとがめもなにもなく

それどころか、最高の布施者になるわけですが・・。

もちろん

非常に後悔しただろうし・・

許されてなお、涙は止まらなかったでしょう・・。

  

でも、それは、僕が思うに

お釈迦様の優しい言葉があったから・・・。

できた事なんですね。

お釈迦さまが体調を崩した時

きっと、周りの人間は、皆、チュンダに非難の目をむけだでしょう。

チュンダは、周りの人皆、自分を責める敵に見えたでしょう・・・。

そんな時に反省や後悔は出てこない。

唯一、お釈迦さまが自分の側に立ってくれたから・・。

自分の罪を真正面から見る勇気を得て・・ 

反省や後悔ができたんだと思います。 

   

仏法は、自らを映す鏡と言いますが

ただの鏡だったら、見なけりゃおわり。

見る勇気をくれる優しさをもった鏡なんですね。

 

  

お釈迦様は

おかくれになる時

「自らを灯とし、法を灯とせよ・・」

っておっしゃったそうです。

優しさをもった鏡がなければ

自分を灯として生きていくことなんて出来ない。

「私はあなたの味方で、あなたの側にいる」

っていう言葉が聞けて

初めて反省もし、前にも進めるんじゃないかと思います。

法を灯とせよ・・・。そういう意味なんだろうと思います。

チュンダでした。


nice!(13)  コメント(21) 

nice! 13

コメント 21

nao

丁度、先日お写経した時の場面が分舎利のトコロでした。(お写経の和紙に、釈迦八相が描かれてるんです)で、この言葉「自らを灯とし、法を灯とせよ」が説明のトコロに出てたんですよね。
フムフム・・・と読んでいた部分だっただけに、タイムリーな今回の記事でした。有難うございます^^
by nao (2011-02-09 11:04) 

吟遊詩人41

きのこ好きなので気をつけます( ̄0 ̄;←気をつけてどうする(^_^;)
by 吟遊詩人41 (2011-02-09 13:12) 

メグテキ

善意でしたつもりが思わぬ悪い結果を引き起こす、できればそんなことになりたくない…
でも、チュンダほど不幸な立場でなくとも、そんなこともあります。
余計なことをしなければよかった…良いことをしようと思ったことがそもそも傲慢?…これは私のせいじゃない…
などと気持ちが入り乱れ、後悔が自分を矮小化させてしまう… ああ、弱虫な私。
でも、こういう時こそ自分を失わずに受け止める強さをくれるのは、お釈迦様が、観音様が見ていらっしゃるかも、と思い起こすことだったりします。
( ^^)人

また、その渦中にある人をつい責めてしまうのも、人の心情。気をつけたいです。



by メグテキ (2011-02-12 11:03) 

風船かずら

とても素敵なお話をありがとうございました。
by 風船かずら (2011-02-12 16:15) 

COLE

このところ更新のペースが上がっていますね
こちらは超スローペースです
今日もいい話を聞かせてもらいました
by COLE (2011-02-13 21:46) 

mijyu9jo

絵は、和田アキ子でしょう!?

な〜んて?
by mijyu9jo (2011-02-22 17:50) 

酒好き

初めてコメントします。
なるほど・・・という感じです。
『寛容さ』、それで人間としての器が測れるとしたら・・
器さえ大きくなれれば、みんなお釈迦様になれるのでしょうか?
by 酒好き (2011-02-23 16:38) 

小坊主つばめ

krauseさんniceありがとうございますm(_ _;)m

by 小坊主つばめ (2011-02-28 15:51) 

小坊主つばめ

naoさんありがとうございます。
勉強されてるんですね〜(^o^)
二月で、タイムリーな涅槃会話でした♪
by 小坊主つばめ (2011-02-28 15:53) 

小坊主つばめ

吟遊詩人41さんありがとうございます。
僕もキノコ好きです♪

by 小坊主つばめ (2011-02-28 15:53) 

小坊主つばめ

ぼんぼちぼちぼちさんniceありがとうございます(^v^)
by 小坊主つばめ (2011-02-28 15:54) 

小坊主つばめ

風船かずらさんありがとうございます。
今回のお話は、多分に僕の想像が入っていますので、実際は分りませんが、人間の心情なんて時代を超えて同じだろうと思ってます(^_^;)
by 小坊主つばめ (2011-02-28 15:57) 

小坊主つばめ

メグテキさんありがとうございます。
お釈迦様のような優しい心・・なるべくなら、できるなら・・かくありたいですね。
自分の為にも人の為にも。
by 小坊主つばめ (2011-02-28 15:59) 

小坊主つばめ

COLEさんありがとうございます。
僕も、スロ〜になってしまいました(笑)
ボチボチ続けます(^v^;)
by 小坊主つばめ (2011-02-28 16:00) 

小坊主つばめ

nyanさんniceありがとうございます★☆
by 小坊主つばめ (2011-02-28 16:00) 

小坊主つばめ

つなしさんniceありがとうございます(>v<)
by 小坊主つばめ (2011-02-28 16:01) 

小坊主つばめ

とる子さん初めまして(^o^)
niceありがとうございましたm(_ _)m
by 小坊主つばめ (2011-02-28 16:01) 

小坊主つばめ

きのまさふみさんniceありがとうございます(´Д`)
by 小坊主つばめ (2011-02-28 16:02) 

小坊主つばめ

kさん初めまして★(^o^)★
niceありがとうございました。
by 小坊主つばめ (2011-02-28 16:02) 

小坊主つばめ

miju9joさんありがとうございます。
ブディズム・ソウルクイーンです。
by 小坊主つばめ (2011-02-28 16:04) 

小坊主つばめ

酒好きさん初めましてm(_ _;)m
コメントありがとうございます。
器のデカさ・・人間の成長の為にドンドンでかくしていくべきなんでしょうね・・。
仏道は、もともとお釈迦様のように仏に成る事が目的ですので、お釈迦様のようにデカイ器にしていく事が、修行なのかもしれません。
by 小坊主つばめ (2011-02-28 16:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

イライラ解消法少年拳士たち ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。