SSブログ

何回も [教えからの栄養]

 

僕らの、お勤めの中に

和讃 (わさん)っていうものがあります。

 

これは、親鸞聖人さまがお作りになった仏教賛歌。

同時に

教えをガッチリ!込めてあるもので、すごく大事なものの一つです。

 

348首あって、うち、325首を、毎朝6首ずつ、お堂で読みます。

 

ですから、同じ和讃を勤めるのは、数ヶ月に一回。

 

 

でも

最近は月参りで、ご門徒さんのお家にお参りが多い。

それに、昨日のようにお葬式もある。

すると、その時の和讃は

もぉ~!何回も読むわけです。

 

 

「弥陀成仏のこのかたは

今に十劫をへたまへり

法身の光輪きはもなく

世の盲冥をてらすなり」

 

いやぁ~これを何回も。

一番、有名な和讃らしいですね。これ。

 

 

「阿弥陀さまが

仏陀になったのは

始まりも無い昔であり

 

阿弥陀さまの光には

際限というものがなくて

世の暗がりたる者を、残らず照らす。」

                     (小坊主つばめ意訳)

 

 

始まりも無い昔から、終わりの無い未来まで (無量寿といいます。)

無限の広さの光でもって照らしている。 (無量光といいます。または、無辺光)

 

 

親鸞聖人が、尊敬して止まない曇鸞大師 (どんらんたいし)っていう方が作った歌を

ほとんど直訳で作られた歌。

(曇鸞さまは、中国の人なので、中国の言葉で書かれたんですね♪)

 

 

さて、この和讃。

村上速水 (むらかみそくすい)先生という

西本願寺最強の先生の解説によると

「空間的(光明)にも、時間的(寿命)にも無量であり、全ての衆生を摂取してやまぬ仏であるという事は、外ならぬ私を摂取してやまぬ仏こそが、阿弥陀仏であるということになる。」

と書かれている。

摂取っていうのは、「照らし、救いとって捨てない」という意味。

 

 

もう、毎月の月参りで読むし

御通夜の時も読む。

聞いている人、「また、これかいなぁ・・」って思わないだろうか?と読む僕の方が思ってしまうんですが・・・・

 

すごく大事な事が書かれているので

何回も読むわけです。

何回も聞いてもらうわけです。

 

そう。

「外ならぬ私が、照らされて、救われている」

っていうこと。

 

これが大事なとこなんだなぁ~と・・・。

しみじみ・・・ヒトゴトちゃうなぁ~。「よかった・・。」・・と。


nice!(10)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 10

コメント 18

風船かずら

仏教、やはり難しい。一寸普段に考えるのは、たぶん、シャカや阿弥陀さまからみれば、どんな人であろうとそれが、罪を犯した人であっても、社会的にすぐれた仕事をしている人であっても、金持ちでも、生活苦にあえぐ人でも、同じなのだろうと思いますが、現実世界ではどこかで、なにかを許されないということがたくさんある。そのとき、何かの理由で許されないでいるおまえをわたしは摂取しているといわれているのかと間違った解釈でしょうか。許され、受け入れられることによって見えてくるものというのもあるのかもしれないと思いました。
by 風船かずら (2008-02-12 13:28) 

nyack

何回も読む、何回も聞くで思い出したのが少林寺憲法の聖句。「己れこそ、己れの寄るべ、己れを措きて誰に寄るべぞ、良く整えし己れこそ、まこと得がたき寄るべなり」
当時ガキンチョのアタシは暗記すべきただの音でしかなかったのですが大きくなってからふと思い出すと「ああ、そういうことか」と襟を正すきっかけになったりして。
そんなことより今日の絵。アタシの好みストライクデス。
by nyack (2008-02-12 15:36) 

大切なことを何度もなんども繰り返してみる。
わかったような気にならずに、
いつも『大切』に心で感じられるように。
素直に、謙虚に、感謝して。
でも、これが難しい…。。。
by (2008-02-12 19:01) 

吟遊詩人41

何回好きだって言えば分かってくれるのかなぁ・・・
by 吟遊詩人41 (2008-02-13 09:52) 

小坊主つばめ

風船かずらさんありがとうございます。
自分で自分を見捨てたくなる・・自分で自分が許せない・・
人からも否定される・・・。
孤独に恐怖し、震えている・・。
その痛みこそ、阿弥陀様が「救わずにはおれない」っていうものかもしれません。
阿弥陀さまは、許すも許さないもない・・そのまま照らし・救うと仰ってくださっていると聞きました・・。
by 小坊主つばめ (2008-02-13 23:47) 

小坊主つばめ

Krauseさんniceありがとうございますm(_ _)m
by 小坊主つばめ (2008-02-13 23:48) 

小坊主つばめ

Kantaroさんniceありがとうございます (´Å`)
by 小坊主つばめ (2008-02-13 23:48) 

小坊主つばめ

たねさんniceありがとうございます~◎))
by 小坊主つばめ (2008-02-13 23:49) 

小坊主つばめ

nyackさんありがとうございます。
聖句・・僕も覚えております・・。

開祖・宗道臣大禅師は、いまでも、尊敬する人の一人です・・。
「人、人、人、全ては人の質にある。」
戦後日本の復興の為に、形骸化した仏教を離れ、根本仏教を広める人生を送られた。
ただ、お説教をしても人はついてこない。
そこで、中国で身に着けた、拳法の指導をされた。これが少林寺拳法と聞いています。
凄い人です。
聖句も、『法句経』というお経のひとつで、これを日本語訳にしておられるとの事です。

学生時代、少林寺拳法を修行させてもらった事も、僕にとって、本当に大きな佛縁でした。

僧侶になったのも、その影響が強いです。


この絵、褒めてもらって嬉しいです(^-^)
by 小坊主つばめ (2008-02-14 00:09) 

小坊主つばめ

あらよさんありがとうございます。

オッシャルトオリっ!

これが、難しいんですねぇ~
やっぱり「そんなん知ってるわ~」って思ってしまいます。

謙虚に・・謙虚に・・言い聞かせますm(_ _)m
by 小坊主つばめ (2008-02-14 00:11) 

小坊主つばめ

吟遊詩人41さんありがとうございます。

も~っ!!
分かってくれよぉ~!!!(>_<)
by 小坊主つばめ (2008-02-14 00:14) 

小坊主つばめ

夢空さんniceありがとうございます!!☆!!
by 小坊主つばめ (2008-02-14 00:15) 

小坊主つばめ

木造校舎さんniceありがとうございます。
by 小坊主つばめ (2008-02-14 00:16) 

小坊主つばめ

夢空さんniceありがとうございますm(_ _)m
by 小坊主つばめ (2008-02-15 02:10) 

小坊主つばめ

吟遊詩人41さんniceありがとうございます。
難解長文で、恐縮です。もっとベンキョウして上手くお伝えできるよう精進します。
by 小坊主つばめ (2008-02-15 02:11) 

小坊主つばめ

meguさんniceありがとうございますm(_ _)m
by 小坊主つばめ (2008-02-15 02:11) 

COLE

「外ならぬ私が、照らされて、救われている」 Niceです
by COLE (2008-02-16 21:43) 

小坊主つばめ

COLEさんありがとうございます。
阿弥陀様の方は、「全ての者を救う」と仰ってくださいます。
それを、僕は、「僕を救ってくださる」と、聞かせていただく事が大事だなぁと思いました。
by 小坊主つばめ (2008-02-17 18:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

偶然すでに決まってること ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。